聖書豆知識 ①
「ヨセフはヤコブが何歳の時に生まれたのか?」
人類のあけぼのに「……そして、ヤコブの心は、年とってから生まれたこの子と堅く結ばれていた。彼は『他のどの子よりも』ヨセフを愛した」(上巻229ページ)と書いてありますが、ヨセフはヤコブが何歳の時に生まれたのでしょうか?
創世記41:46に「ヨセフは、エジプト王のファラオの前に立ったとき30歳であった」とありますが、これは夢の解き明かしではなく、総理大臣として立った時です。ここから7年間の豊作で37歳、その後に飢饉が7年間で44歳ということになります。創世記45:6で、「この2年の間、世界中に飢饉が襲っていますが、まだこれから5年間は、耕すこともなく、収穫も無いでしょう」とありますから、飢饉の2年目と読み取れば、彼はこのとき39歳です。創世記47:9によると、ヤコブは「……わたしの旅路の年月は130年です」とファラオの前で自分の年を説明しています。ヤコブの一族がすぐエジプトに移住し、ファラオに会った時に130歳、そしてこの時のヨセフが39歳ですから、親子の年齢差は91歳となります。ヨセフはヤコブが91歳の時に生まれた子供なんですね。(牧師 川越 勝)
バプテスマ
6月25日に中3のKと高3のYさんのバプテスマが行われました。
中3のKさんのバプテスマのシーンです。
感動の涙にむせぶYさん……
島田牧師に対し「うんと長く沈めて下さい」と
リクエスト
Yさんのバプテスマを祝福するクラスメートたち